アプローチは3つの質問

岡田さんの初心者専用新アプローチの教材である。

 

 

アプローチの最大の秘訣は「いかに相手に集中するか」

 

 

 

ドロップやロストは定番で最強であるが
声かけに慣れていなければ「あれをやんなきゃ」「これをやんなきゃ」と意識がいきやすく、

 

もっとも大事なターゲットの集中がおろそかになる。

 

 

そのためアプローチカードで良い反応がでてもその後の会話が弾まず、シャットダウンする失敗パターンが増える。

 

 

そのためまず初心者がやるべきアプローチで成功率を最も高める要素は

 

1→声かけしたら相手がなんとなく返答してしてしまう声かけ

2→声かけしたあともずっとターゲットへの集中がプレイヤー自身で、自然な可能な流れ。


まとめると
「ターゲットの共有スペースへの質問系」とそこから予想される分岐会話を体系的に準備した応酬会話を引っ張る
=ターゲットの反応、言葉に集中できる。

 

よってアプローチをシンプルに考えたとき

それは

アプローチは3つの質問であること。

 

スリークエスチョンである。

 

1、共有スペースへの質問

2、共有スペースへの質問

3、オファーへの質問

 

 

その前に大事なこと

 

声かけの感覚

失敗→声かけ=イベント ハードルが高い

成功→声かけ=挨拶、友人への声かけ、日常、癖
男として好みの女に声をかけるのは当然なこと。自然なほど成功しやすい=ハードルが低いほど良い


アプローチカード

失敗→主役、絶対に成功させなきゃいけない存在
畳み掛けるイメージでやっている。
想定外のリアクションがくるとだめ

成功→きっかけ、女性のリアクションがメイン。
きっかけ=自分ベクトル。
○○という理由より声をかけました

 

引用 初心者専用新アプローチ

 

 

アプローチの感性とは

 

・日常的な挨拶、自然な声かけ

→力みが入っていない

 

・アプローチカードはきっかけで、女性のリアクションが全て

→○○という理由だから話しかけた

→○○が知りたくて聞いた

→つまんなそうに歩いてたから楽しませようと思えた

 

 

エンターテイメンナーとして

相手を楽しまさせないといけないというプレッシャーが逆に楽しませてないことはよくある。

 

では会話において楽しませるとはなんだろうか?

 

それは最強のマインドセットに書かれている。

 

→コミュニケーションで一番大事なのは「相手を楽しませること」の考えを持ち、それを悟らせないようにする。

「あ、この人私を楽しませようと必死なんだな」と思わせないこと

 

相手を楽しませるようという考えを持ちながらそれを悟らせないように接する、楽しませること

 

ようはモテる人ってツンデレなんですね。

 

絶対心の奥には楽しませるというギブの精神があるけど決して見せない。

 

だから相手に頑張ってるなー感を与えず

楽しませているから、これは運命なんじゃないかと錯覚する。

 

 

 

 

題して、楽しませるという思いを隠しながら

平然とアプローチしてみよう!

 

アプローチ版スリークエスチョン

いかに相手に集中するためにも

相手とキャッチボールしなければアプローチが進まないアプローチをする

 

 

パターン1

・共有スペースへの質問(単体のアイテム)

・共有スペースへの質問(全体の雰囲気)

・オファーへの質問

 

1「これかっこいい!どこで買ったんですか?」→これと交換しようよの流れ

 

2「てか○○ですか?」(探偵ですか?葬式帰りなの?)

 

3「てかあそこで軽くお茶いきません?」

 

 

 

パターン2 誠実

1「ごめんちょっといい?ナンパしてもいいですか?」→いやマジでビックリしての流れ

 

2「てか探偵さんですか?」

 

3「つかめっちゃ喉乾いたんであそこいきません?」

 

 

 

 

 

間違った認識

最近Amazonファイヤーを買った。

ミニマリストになるためだ。

 

いままでメモにかいてきたノート類を全てPDFにまとめてぶっこもうとしているなうである。

 

 

そんなか昔、岡田さんの教材をまとめたノートが出てきたから。

 

本当に大事だと思うところを携帯のメモらんにピックしてまとめていたら

 

案外、勉強になる点が多かった。

 

 

その中でも一番誤った認識をしていることに気づかされたのは恋愛の方程式4Kをまとめているときだった。

 

 

クロージングできるかできないか?の分かれ目の

期待性の3の部分

 

エスキャラトークでバランスの良いエスキャラを植える(弄りとフォロー)

安易な褒め、同意=相手に嫌われたくない感情=無難な会話=ただのいい人

Sキャラ=立場決定&恋愛で決定権あり&他の男と差別化=他の人と違う存在→特別な存在。


最終的に特別な人=謎な人になる。
=謎を解明したい=あなたのことをもっと知りたい=質問サイン

あなたの仲間になりたい=同調=模倣サイン

私は優れているんだ!すごいんだ!
だからあなたの仲間にしてくれ
=願望サイン

ここで焦らす→興味が恋愛感情に変化

 

安易な褒め、同意=相手に嫌われたくない感情=無難な会話=ただのいい人

Sキャラ=立場決定&恋愛で決定権あり&他の男と差別化=他の人と違う存在→特別な存在。

 

すべての謎が解けた瞬間だった(←大げさ)

 

ナンパは狩りではなく、釣りである

女性に求められるためにも、必死さではく余裕。別に女なんてたくさんいる感があればモテるという。

 

だから、自分もあえて恋愛を目的とせず、仕方ないから付き合ってやるかという姿勢を貫いてきた。

 

最近ではオナ禁を極めたせいで

AVに興味がなくなった。せっせがしんどいときもあった。

 

別にしたくないならしなくていいじゃんという考えから、ナンパして番号交換してもそのまま放置したり、自分からアポを取らなくなっていた。

一番の機動力の爬虫類さんが、機能してない状態。

 

でももしも性欲が目覚めれば

必死感が出てしまい、なおさら成功しないのもわかっている。

 

バランスがよくわかんない状態のなか

上記の太線である。

 

 

自分は性欲がないがあるがにしろ

相手に嫌われたくない感情が強くて

当たり障りのない会話をしていたこと。

 

 

要は

余裕とは相手に嫌われてもいいという余裕である。

 

恋愛とは慎重にいけばいくほど失敗して

 

ガッツンと思いっきり攻めれば攻めるほど成功する

 

 

他にたくさん女の子がいるから

 

もっと一人一人の女の子にたいして

嫌われてもいいから

 

Sキャラで主導権をにぎること

もっともっと、深い話をすること、攻めること

思いっきりクロージングすること。

 

 

が本当に大切であり、一番成功に繋がることがよくわかった。

 

 

ぶっちゃけ

当たり障りのない会話をしておいて性欲がたくさんあるやつよりも

 

恋愛に直結する、Sキャラだったり、深い話だったり、相手に思いっきり飛び込む話をしておきながら、性欲がないやつのほうが

 

断然かっこいい。

 

そしておれは

ずっと当たり障りのない会話をしておきながら性欲がない。

 

♂としても失格な態度をしていた。

 

 

おわり。

 

 

 

 極上の美女ゲットだぜ




f:id:yamazi0519:20180329004405j:image


 

 ソクロー

 

 

 

働くことbyバイト勢

 

大学3年生になるまでバイトの辞めかたはバックレる道しか頭になかった。

 


バイトが嫌になる理由は
その築き上げた人間環境に馴染むことが出来ないことが大きな要因だった。

 

 

そんなわけで
3年の春におもいっきって
オープニングスタッフに応募した。

 


オープニングスタッフは
最初の立ち上げはキツいけど
みんな同じスタート地点で始まるし、キツい分、絆もできるから楽しいよと

 

 

 

そんなわけで
スーパーのオープニングスタッフとして
働き始めた。

 

 

やることは簡単
送られてきた商品を棚に出すこと(加工食品)
足りない商品を確認して棚から出すこと
(日配食品)

棚の商品の整理、いわゆる前だし

 

 


今も覚えている初日の初勤務でやらかしたことは

 

 

・いきなり商品を破いてしまったこと笑

 

・ぼぉーと考え事しているときにお客さんから「すみません!」と言われて
本気でビックリして「わ!ビックリした」と言ってしまい

 

逆にそれがお客さんがビックリしてしまい「え、すみません」になり

 

 

エクスキューズミーがソーリーに変わる瞬間を目にしたり

 

 


慣れ始めた頃にやらかしたこと大きなミスとして

 


・牛乳の品だし中に、手を滑らして落としてしまい、それが破裂して

お客さんにかかっていることも知らず

 


あーやってしまった てへ笑

 


がお客さんの逆鱗に触れ、怒られたこと。
そんときはなんでこの人こんなにキレてんの?と呆然としてるなかで

 

副店長がすごい謝って解決してくれて
のちほどに
「ソクローの一瞬笑ったところが逆鱗に触れたから気を付けろよ」と言われ、

 

ことの重大さを知ったこと。

 

 

・誰かがうんこが間に合わなくて、店内に放置されていることに一番最初に別のお客さんに知らされて、店長に知らせた瞬間、隠れて作業してうんこ処理を社員たちに任せたこと。

 

 

うんこ発見者のお客さんが俺に向かって「うんこ踏んだんやけどどーしたらいい?」を真剣な顔で尋ねてきたのが今でも笑えるし、笑いを堪えるので必死だったこと。

 

 


・トランシーバーで
店長が「△さん!○○さん(一緒に働いているJK)は今何してますか?」
に対して

 

 

△さん(同期のバイト)「あっ○○さん(JK)今中出し中です、あっいや品だし中です」と名言を残したこと。

 

 

話せば話すほど笑えるネタがたくさん出てくる。

 

 

そんな2年間で
最後のバイトで社員さんに
「ソクロー君は絶対に出世するよ」と嬉しい言葉を頂いた。

 

 

 

オープンしたての頃は
本当に人が少なく、低賃金で三人分くらいの割りの合わない仕事をさせられていた。

 

 

今では最低賃金もあげられて
スーパーとしては高時給になって人も増え、余裕がありすぎるくらいになった。

 

 


この2年間で仕事について学んだことを共有したいと思う。

 

 

社会人から見ればぬるすぎると思うかもしれないが働くことは一緒だから僕自身の来週からの社会人生活に1つでもプラスになればとのおもいでアウトプットしていく。

 

 


・逆算思考
常に逆算。

 

 

自分自身、仕事は早く終わってほしいものであった。要は手持ちぶさたの時間が本当に嫌だった。

 

 

よって暇潰し=仕事の感覚。
暇潰しのために仕事を丁寧にやる、新しい仕事を見つける。

 

そうすることで時間がすぐ経つこと&仕事しているから怒られないの2つのメリットができる。

 

 

 

また新しい仕事を見つけていくことでレパートリーも増え、仕事がなくなった人にあげることもできる。

 

 

そして逆算
この時間までにこれとこれをやらなければ間に合わない。と一個一個時間の目処をたてる。

 

立てたら速攻動く。間に合わなかったらあきらめて次の仕事をする。

 

 

マインドとしては
明日の朝の人が楽に仕事できるようにするといった感じ。


できなかったらまぁ明日の朝の人がやってくれるさ!マインド

 

 


・すぐ社員さんに聞く
お客さんに聞かれた分からないことはすぐ社員さんに聞いた。ていうか速攻任せていた。
お客様対応はスピードが命とかんがえていたからだ。


聞きすぎて自分で探せよと言われたことがあったが、直感で出てこないものはすぐ聞くようにしてた。

 


・ちゃんと売りつくす。


例えば今日4割で割り引いた商品が売れなかったら廃棄という商品を

 

一ヶ所に集めたらよく売れるとか

 

 

たくさんいっぺんに出す牛乳をこの角度から新しい日付をだしていくとバレにくいとか。

  

 

 

2年間働いてみて

 

 

2年間働くと全体が見えてくる。
というか仕事の役割を全部できるようになった。
パワプロでいうと投手、捕手、内野、外野できるカラフル状態。


たぶんバイト勢のなかで全部できるのは自分くらいだったと思う。

 

 


2年働いて&オープニングスタッフであると新しく入ってくる新人を受け入れるがわになる。

 


自分自身、新しい雰囲気に馴染むのが苦手な分、ちゃんとこのバイトで良かったと思えるように受け入れ体制はできていた。

 


・全然、気軽にプレッシャーなく働いてもいいよてきな

それでもこいつは受け入れれねぇーなっていう人は何人かいた。

 

 

それは
・挨拶をしてこない
・元気がない
・すぐ休む
・仕事を頼んでもできてない

 


受け入れても良いな、仲良くなりたいなと思うのは

・挨拶ができる
・元気
・仕事が早い
・頼んだことを忘れずにやってくれる

 

 


特に頼んだことをやってくれるのはありがったかった。

 


それもその仕事を忘れずに次の日もやってくれていること。

 

例えば、
こういう仕事があるんだけど気づいたらやってほしいんだ
と教えても

 

 

何日かしてそいつとシフト被ったとき
全然してないとかざらにある。

 


でもできるやつは
しれっとやっている。

 

ソクロー心のなか
「やべぇーゴミ変えるの忘れてたわ」

ゴミ箱見に行くと
キレイに変えられたりすとテンションが上がる。

誰がやったんだろうと確認したくなる。

 


仕事を覚えるのが早い。
ちゃんとメモを取る、きっちりやる。

そして空いた時間に新しい仕事を求めてくる。
その仕事をちゃんとおぼえている。

 


そのいう人ってすごい助かるなぁーと感じた。

 


ベテランになればなるほど
任せられる仕事も増える。
見える範囲も広がる。

人に任せるのも大切だが
任せた以上に、責任は自分である。

 


こいつなら任せても大丈夫!と思える信頼を勝ち取ること。

任せた人は、見てなくてもちゃんと出来ているか確認していること。

 

 

あと当たり前力をあげることの大切さを気づかされた。

 

 

三人分働いていた時代に比べて
雇用が増えて
一人でやっていたところを二人でしっかりやると体制ができておきながら

全然できてなかったりする。

 

 

「いやいや二人いるならもっと頑張ってだせよー」とか思ったりする。

 

 

なんかゆとり世代なのに
狭いスーパーのゆとり世代を見るような感覚(笑)

 

 

当たり前力が低いせいで
そいつらが頑張っているかもしれないが

当たり前力が高いせいで
サボっているように見れる。

 

 

ぶっちゃけスーパーの仕事なんて大したことやっていない。

というか重労働。

 

絶対に社員として働くなんて嫌だと思うぐらい。ずっと立って働いている。

なのに低賃金でわりに合わない。

 

それでも

バイトでこういう見方を気づかせてくれるのはありがたかった。

 

 

店長や社員さんには

サボってる所をよく目撃されていて

弄られていたが

 

 

一番自分は働いていたと思う。

ていうかその自信だけあった。

 

自分=サボりのレッテルが張られて

時給はちょっとしか上がらなかったが

 

バイト仲間繋がりで

「なんだかんだいってソクロー君が一番仕事できるってあの社員さんが言ってたよ」

 

と言われたときはすごく嬉しかった。

 

 

仕事できます!勉強してます!

俺優しいです!

アピールはださい。

 

 

なんなら

隠れて仕事ができていること、勉強していること、優しい人である方がめっちゃかっこいい。

 

 

常に上司の目線にたてれるよう

仕事をちゃんと覚え、きっちり実行して

 

常に何を求められているか考えながら仕事していきたい。

 

 

 

 

#社会人の人がこれを読んでいて

ご意見、アドバイス等あったらよろしくお願いします。

 

ソクロー

 

オンとオフ

オンとオフさえしっかりしていれば無理に自分なんて変えなくていいんじゃないか?説

 

 

今日二週間ぶりに町に出たがおもいっきり地蔵してしまった。

 

声をかけるのが怖い。

てか完ソロ自体すごい怖い。

 

そんな感情だったと思う。

 

 

帰りの電車でどうやったら声かけの恐怖がなくなるんだろうと考えた結果。

 

 

やっぱり

オンとオフ。

 

一人で声をかけることに慣れていない自分にとって声かけは強制力のある仕事と思い込むこと。

 

やってるうちに楽しくなったり、やり終わったあとの達成感だったり

 

バイトとか習い事って

行きたくないよーと思って、そこで休んじゃうと、次回からのバイトがもっと行きにくくなったり、

 

でも行きたくないーと思っても

行くことで、終わったあとの爽快感が良かったり、

 

 

成長できるものは

本能に逆らっても無理やりやること。

最初は嫌々でも、慣れていくうちに楽しみを見いだせるようになる。

 

そう信じて

オンとオフを激しく切り替えていこうと思う。

 

https://youtu.be/23DjHcAFuAA

 

 

普段の自分
できるかな?
すごい美人、緊張する
他人に見られてたくない
無視されたくない
迷惑じゃないか

 


本番の自分
絶対にやってやる
こんな美人相手に成功したらすごい
見せつけてやる
無視されたらこうしよう
絶対に楽しませよう。

 

ここでいう本番の自分とは別人の自分であること。

 

 

よく剣道の面を被った瞬間に別人のように強くなるといったことより

 

なにかスイッチを決めて

別の本番バージョンの人を自分へ舞い降ろさせる。

 

 

 

 

アプローチをシンプルに

現場ではシンプルに考えることが大事である。

 

シンプルとはいかに抽象的に考えるか?

 

抽象的になればなるほど

具体的の根っこの部分が増える。

 

 

脳は1つのことにしか集中できないともいうのうに1つのモノしか考えれない。

 

 

 

今回はアプローチをシンプルに考えてみた。

 

アプローチでの最重要フォーカスは

「女の子二人で楽しく話すこと、盛り上がること」

 

これさえ

できればオファーの際、ちゃんと理由を与えれば連れ出すことができる。

 

 

そしてそれは綺麗な線である。

 

アプローチの仕掛けからオファーの連れだしまで何の違和感もない綺麗な線にのせてあげる。

 

ドロップなら

アプローチカード

落とした

共有スペース

てかこのバックモコモコしてていいね!

一度アプローチカードに戻す

これと交換しようよ!

オファー

 

 

誠実なら

共有スペース

一個だけ質問良い?

 

 

漫画から学んだこと



最近ハマってる漫画は?って聞かれたら

 

即答できるのがアフロ田中


f:id:yamazi0519:20180324234122j:image

 

 

 

 

これ読んでほしいんですけどまじで笑う。

本気で笑ったのは監獄学園スクール以来の強者です。


f:id:yamazi0519:20180324234928j:image
f:id:yamazi0519:20180324234953j:image
f:id:yamazi0519:20180324235003j:image

 

そのギャグ漫画で学んだ教訓は

「無理に人に合わせなくて良いんだよ」

「自分らしく生きるのはかっこいい」 

 

です。

 

あれ?なんかすごい自己啓発っぽくなってねーか?

 

 

演技の破壊力について

朝の日課

演技のビックな動きを取り入れることにした。

ビックな動きを自分はエネルギー体操と言っている。

 

理想は朝起きて

ランニング

サイリウム

トランポリン

瞑想

スワイショー

エネルギー体操

である。

 

 

まず瞑想で集中状態を作る

スワイショーでリラックス状態を作る

 

そしてエネルギー体操で空想の世界を作る

 

とりあえず

最初に言うけどエネルギー体操をやるとまじで快便になった笑

 

もうねイメージドラゴンボールの世界

 

まず

センター

手のひらにまん丸で大きくて、ドキドキしていて、暖かくて!エネルギッシュで、光輝くセンターが

自分の体の中に入れて、エネルギーが溢れんばかりに体内に溢れる  

 

 

 

オープンで

自分のなかにあるエネルギーを外に放つ

もう全身で、思い切り広げる。

 

クローズ

ブラックホールに吸い込まれるように小さくなる

 

オープンからの上下左右にかめはめ波

気を出すイメージで

 

ハンマー

投げる

物を押す、引く

物を上に持ち上げる

 

以下

センターを美しさに変えたり

空間を空、水のなか、粘土のなかに変えたり

 

してエネルギー体操をする。

 

 

 

ここでコツなのは本当にその世界に入り込むこと。

 

私はここに大きな石があるように押してますよーだとダメ

 

本当に大きな石をイメージして、石を触った感触を感じ、その石を押すときの五感を感じる。

本当にそこに石があると思い込み、イメージでも五感で感じ取れることから

 

人はそれをリアルに演じていると感じる。

 

 

これが本当に難しい

 

五感でイメージするには

集中力とイメージ力の二つが必要となる。

 

 

そのためには

一度僕たちは宗教的な世界に入りこまないといけない。

ようは信じるということ。

 

 

心を空っぽにして

自分を無にして

 

 

そこにないものを信じる、五感で感じること

 

これを習得するには本当に時間が有するなと感じたが

もし習得できた際には本当に自分は進化するという可能性を感じた。

 

 

 

 

自分を捨てて、別の者になりきるとは面白いことである。

 

 

ソクロー

 

 

 

女性目線からの口説かれ方

よく知り合いの女性にどういう男と付き合ってほしいか?というものを考えるときがある。

 

 そういうときって

至って、TAVの男を連想してしまう。

 

こういう男と付き合ってほしい

こういう男に見合う女になってほしいと

 

 

今回は

女の立場に立って口説きを考えてみよう!

(性欲トラップ自分ゴト化)

 

 

まず

女性にとっての一番のニーズ、幸せなことを考えてみよう。

 

 


f:id:yamazi0519:20180324171317j:image
f:id:yamazi0519:20180324171906j:image
f:id:yamazi0519:20180324171423j:image
f:id:yamazi0519:20180324171744j:image

上記の漫画のように
・女の幸せとは

「好きな人に愛されること」 

 

これを女性本能で考えれば

遺伝子的に👌

この人の子供を作るという目的が達成されるからであろう。

 

 

・みんなからの注目を浴びたい、私は優れた遺伝子だとアピールしたい

 

 

女性は性行為によって綺麗になるといった通り

愛される人との性行為から幸せホルモンが生み出されてとても綺麗になる

綺麗になる=注目を浴びる。

 

→これはインスタが流行るのと一緒

あいつらは旅行を楽しむよりかはいい写真、イイねがたくさん貰える写真を撮るのに精一杯である。

 

これはただ幸せアピールして注目を浴びたいという思考である。

 

 

 

・刺激と興奮を味わいたい

日常生活がつまらない

 

これは昼ドラや少女漫画を読むと分かるのだが、非常にトラブルだったり、叶いそうで邪魔が入ったりで見てるこっちがハラハラ、ドキドキの連続で、とてもしんどい笑

 

 

女性はこういう展開を

潜在的に望んでいる。

 

どんなに長い間付き合っている男性でも

ハラハラ、ドキドキが感じなかったら女は浮気する。

 

ここでいうハラハラドキドキとは

喜怒哀楽を上下左右に揺れ動かすこと

 

喜→褒められて喜ぶ(価値の高い人に)

怒→いじられて怒る(♥)(価値の高い人に)

哀→自分の悩んでいること、誰にも言えないことを吐き出す(嫌なことは吐き出すことでスッキリする)

楽→楽しい空間&一緒にいるのが楽(リラックスできる)

 

 

 

まとめると

 

 女を幸せにする

=好きな人に愛されること

 

好きな人=ハラハラドキドキ野郎

=刺激と興奮

=喜怒哀楽を動かす男

(価値の高い人前提) 

 

 

 

次に自分が、声をかけたいな~という女性になってみる。

 

全身全てその女性になったつもりで

 

 


f:id:yamazi0519:20180324210425j:image

 

 

とりあえず心理状況を

3パターンにして町を歩いてみる

 

1、生理、調子が悪いとき

2、理想の彼氏がいて幸せのとき

3、おもんない彼氏、彼氏なし(どこかに良い男いないかな~)

 

 

・声をかける

 

1、生理

→シバくぞこら!なめてんのか!

 

2、理想の彼氏がいる

→ガンシカ、(のちほど、さっきナンパされた~♪)

 

3、どこか良い男いないかな~

→面白そうだったらお茶についてく

→面白そうじゃなかったらガンシカ

    →Twitterにつぶやく「マジナンパうざーい」でも内心承認欲求あり、「私声かけられるんですよ」

    →友達に愚痴る。でも内心、私モテるんですシグナルを発している。

 

※声をかけられて嬉しい、嬉しくないは鏡である。 相手が堂々としていればいるほど嬉しくて、 ヘラヘラしていたり、キモいやつが声をかけてきたら嬉しくない。

なぜなら、私はこいつよりも格下なのかと実感するからである。

 

 

面白そうだったらお茶ついていくパターン

 

・堂々と自然に声をかけてくる。

→女は落ち着いて堂々とした男が好きである
f:id:yamazi0519:20180324211826j:image 

 

それですら混乱。

 

・アプローチカードで

「この人はなに者なんだろう?」と興味を持たせる

 

・共有スペースカードで

自分のことについて話されているので

自然と話してしまう
 

 

・チョイチョイいれてくる

ユーモアとすり替えのSで

信じられない早さで仲良くなることに驚く。

この人慣れてるな~

 

・面白いオファーをいれてくる

着いていったら楽しそうだな~との期待

いやでもここで行ったら私軽い女だと思わせる、カモだと思われる。

 

 

・よし一回断ろう!断る

 

・それでも落ち込むことなく依然とした態度で別角度で切り返してくる。

オファー✖オファーをしてこず

断った理由で話がどんどん広がり盛り上がる。

 

・相手は理由を与えてきた。

「つまんなかったらコーヒーかけて逃げていいし👍」

 

→しかたないそういう理由ならしかたない

オファーを飲んだ。

 

 

 

 店内にて

本当についてきてよかったのだろうか?

不安と後悔が少しずつ芽生える。

 

ここで3パターンの女がいる

・しゃべりたくてついてきた女

・しゃべりたいけど平然を装ってる女

・緊張してる女

 

しゃべりたくてついてきた女

→多種多様な相槌、リアクション

→いろんな角度からの質問

この人しゃべりやすいな~

 

平然パターンと緊張パターン

→共有スペース(近くにあるもの会話)

店内やオーダー共有

 

→自分話、自虐ストーリーで

自ら心を開くことで、相手も心が開く

 

話しやすい土台作りの徹底

 

 

この人面白いな~、私もちょっと話したくなってきたな~

 

→相手と一緒に1つの話題で盛り上がる。

♂俺最近こういう恥ずかしい経験あったんだけど○○から見たらこういう人どう思う?

 

♀えーきもいかなーww

 

♂え、まじかよ、それ○○の性格が悪すぎるわw

 

♀は、むかつくーw

 

言い合える関係ができているとき

女はとても楽しんでいる。

 

 

・深フックかノリクロージングか?

 

いづれにしよ、深フックや楽しませることは

女の子から見て尊敬に当たる。

 

こんなに自分のことを話せる人は初めてー

こんなに楽しいの初めてー

 

→相手の話したいことはなにか?を仮説だてして話していく。

 

主にガールズトーク

女の子を恋愛ドラマ、漫画の主人公にしてストーリーを聞いてあげる。

 

そこに

客観視会話を入れて、恋愛に持ち込ませなかったり(リラックスして語らせる状態)

 

悪共有を入れて愚痴を語らせたり

 

感性の一致をしたり、相手の一番思っていることに共感してあげる(多用厳禁)

→普段Sベースで話すことによって、希少な感性の一致をされるとギャップが生まれる。

意外と優しいじゃんこいつ。

 

 

 モテるキャラとは

本質的な優しさを持った意地悪なキャラのやつ。

 

 

 

ゴールから逆算しろ!

突発的出会い活動においての

ゴールは即である。

 

常にゴールから逆算して進むことは

 

いわばサッカーでいうと

ゴールは入ってないけども

 

ゴールが入った瞬間から逆戻りして自分の現在の位置に戻ってくる流れがフラッシュバックとして戻ってくる感覚である。

 

 

今回は性欲トラップの最後の章を自分ゴト化して述べていく。

 

 

ギラについて

 

ギラついてオッケー👌なのは

サイン、ハンド、グリップ、個室オファーが揃ってからであること。

 

 

これが揃うことで

グダることはなくなり、ましてやじっくり丁寧に攻めることで相手にとって焦らしにもなる。

 

まず

・横に座る

→この時相手の顔がちゃんと見れる角度がベストである

イメージ  ↗↖

 

・髪を撫でる

→顔を見ながら話ながら髪を撫でる

※髪を撫でられる=愛情表現で女の子は好き

→愛されていると思われる。ヤりもく防止

 

・シャンプーの匂いをかく

→撫でる行為でシャンプーの匂いをこちらに飛ばして、匂いに気づき

「シャンプーの匂いをいい匂いだね」

といって相手の頭をこちらに寄せる

 

 

・腰に手を回す

→頭にやった手をそのまま相手の腰の位置にストンと落とす。

→こちらに体を寄せる 

→太ももと太ももを合わせる、まっすぐ座る

 

・耳をさわる

→髪を撫でながら耳をさわる

 

・耳に軽くキスする

→耳キスから唇キスはしやすい

 

・唇に軽くキス

→このとき目を見てスッとキスする

→沈黙が大事

 

・脇の下に手をやり優しく抱き寄せる

→自分の肩に女の子の頭をのせる

 

・自分の鼓動を感じさせるor自分の体を触らせる

→めっちゃ心臓ドキドキしてるのわかる?

といって触らせる

 

・胸を軽く触る。

 

・ディープキスする

 

・少しだけ強く揉んでみる。

 

・髪の毛のつけね、うなじ、耳の付け根を攻める

→毛が生えている所=人体が守りたい場所である。よって刺激に敏感に反応しやすい

 

・股のVのところに手を置く

→ここは子宮につながっているため、置くだけで連動して反応する

 

・キスしながら脱がしていく 

 

・自分も脱いで寝かせる

 

・性行為スタート

→ここまで来れば👌

→焦らしながら、

触るときも、「来るかも、来るかも!?来るかも!? 来なーい」を連鎖して濡らしていく

 

→また自分の息子に挨拶させる。

 

 

・あとは楽しんでやってよし!

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめると

 

・からだの距離を近づける
・横に座る
・髪を誉める、撫でる
・シャンプーの匂いをかく
・腰に手を回す
・耳をさわる
・耳に軽くキスする
・唇に軽くキスする
・脇の下、乳房のとなり辺りを抱き寄せる
・さわらせる(自分の心臓の音を)
・胸を軽くさわる
・ディープなキス
・少しだけ強く揉む
・毛や産毛の映えているところをせめる
・足の付け根に手を置く
・キスしながら脱がせる
・自分も脱いで寝かせる

・焦らしながら触る。

・自分の息子に挨拶させる

・合体を楽しむ


いきなりやるんじゃなくて
もしかしたらそうなるかもと予感させる、少し不安と少しの期待を持たせてる


予感させる
小さく受け入れさせる
の繰り返し

 

これをギラという

 

マコさん(現くそ雑魚さん)との飲みで学んだことメモ

マコさん(現在名くそ雑魚さん)に寿司を奢っていただきました。
f:id:yamazi0519:20180319010156j:image

 

 

そして学びがエグかったので共有します。

 

 

~~~~~~~~~~~ー~∥~~~~~~

メモ

 

 

感情のコミュニケーションとは
正確には考えないコミュニケーション
感情から話したいことを話すこと。

 

 


社会的なコミュニケーション=それは相手と自分に1枚の壁を作っていること。

 

 


デートを重ねる度に、付き合っていく度に人は会話のネタに尽きる。いわゆるそれは社会的な会話。

 

その尽きた先に生まれるのが感情の会話。

 

1つの話題、起きたこと、気づいたことから、それをいろんな角度で掘り下げる、盛り上げる。

 

 

例えば、今日暑いな!暑い日ってアイスよな?何のアイスがすき?
おれね小学3年生の時に食ったあのアイスが好きなんよ。
、、、小3のとき何してた?

 

 

 

よって相手が自分のことを大好きだと思い込んで話すことがよい。

 

 


でも感情だけだとそれはワガママ、子供になってしまうので


そこに王さまは俺が決めるといった主導権、ステータスの高い振る舞いをするだけで

いい子供心を生成することができる。

 

 

 

 

 

ナンパの目的はカッコいい男になること。

 

また女の目的は
常に刺激を求めていること。

 

 

常に予想外な男
予想外なデートを心がけるし、それを進化させていく。

 


冬に花火をするといった


それは女にとって刺激になるし
男にとって経験値になる。

 

 

常にリラックスに集中する。
なにも意識していない感じ。

 

 

デートのときも、アポのときもカフェに行く前にちょっと歩く。

 

歩くことで相手も自分も体が少し温まりリラックスできる。

 

 

また行く途中に
ちょっとここのお店寄っていい?など入れることで
相手も自然体になる。

 

 

一番痛いのはデートプランをかちこちに決めていること。相手も緊張する。

 

 


・話さないと相手は話さない
自己開示を覚えとく。

 

 

相手にとって、私も話したい!と思わせるのは自分が楽しく話しているとき。

 

 

最初はワケわかんない会話でいい。しょうもない会話。

 

 

自虐とか、最近あった面白い話は、相手が話しやすい土台作りである。

 

よって相手が話してきたらちゃんと聞いてあげる。ちゃんと

 


これが逆になってはだめ。

最終的には相手が気持ち良く話している状態。

 

 


そして次に真剣な話を入れる
ギャップ生成。

 

 

恋愛話や仕事の話、人間関係について

これを先に話して、次に相手から引き出せればおっけ!

 

 

基本自分から先手を打つ。

男はファーストペンギン。
一歩前に出る勇気が必要。

 

 

 

女が求める男の男らしさとは?

・頼りがいがある
この人についていけば大丈夫、生き残れる

・パワフル、全力、エネルギーがえぐい

が前提で

 

 


喜怒哀楽を震わせてくる


喜び→ほめ


怒り→いじり


哀しみ→思出話や悩み、はかなさ
哀しみを出してあげることで人は楽になる。

 


楽→リラックス&楽しい エンターテイメント性

 

 


頼りがい=立場は上、支配力がある
愛情=興味をもってあげる。
刺激=喜怒哀楽、予想外
子供心=母性本能

 

 


立場が上の人からの自分への興味はとても嬉しい。感情へのコミュニケーション(喜怒哀楽をふるぼっこ)してくれることにたいしての自分への特別感を感じる。

 

 

 

 

 


信じるとは
相手への期待ではなく
自分への決意である。

 

 

 


相手に期待するから裏切られたら相手を憎む。

相手を信じるといった自分を信じてあげること。

もし、裏切られたとしても相手を信じた自分が悪い。

そうすることで人間関係の摩擦はなくなる。


自分が信じると決めたんだから、決意したんだから、結果がどうなっても責任は自分にある。

絶対に相手のせいにはしないこと。
相手には責任はなく、相手を信じた自分に責任がある。